mujika86’s blog

「ダイエット」と「読書」と「TOEICの勉強」始めました!

忘却録 読書メモ #7 99%の人がしていないたった1%のメンタルのコツ

人生をかけて気が付いたことを、文字にして本にして出してくれることが、

とても素晴らしいと思う。

それを読むだけで、数十年の時間を短縮できるかもしれないから。

 

最近、「人生の成功」と「幸せになる」、この2つは違うのだと、最近少しずつ分かってきた。

様々な人の本を読んで、様々な考え方を学んでいけたら良いなっと思っています。

以下からこの本のメモである。

 

---------------------------------------------

amazonより

www.amazon.co.jp

----------------------------------------------

・セルフアウェアネス Self Audreness

 → 自分自身に気づく。

 → 自問自答

・「外発動機(周りから与えられる刺激)」と「内発動機(内面から出ん興味、関心・好奇心)」

 → 内発動機が無いと心が折れる

 → やる気のない自分もたまにはみとめてあげよう

 

・脈がよかったと感じたときはゆっくり動作してみよう

 →一人になるのもあり

 

・目標設定

 → 普段目にするところに目標を見る

 → 月一週一でチェックポイントを設る

 → ブログやSNSで内外に目標を宣言お

 

・その日の行動目標は、朝、鏡を見て決めよう

・集中力のコツ

 → 仕事によって集中のタイプを4つに分ける

 → 邪魔するものを洗い出し、ルーティンをつくる

 → 100マス集中ドリルで鍛える

 

・イメージのコツ

・自分が成功した理想の姿を他人視点で描く。

 →自分を客観視することで、どのようにふるまうと他人の目にはどう映り、影響力や説得力を増すことができるか、自然とわかる

 →リスクヘッジのためのイメージをするときは、自分の視点で行う

 

・アイディアがまとまりかけたら逆の発想で質を高める

 →「逆の発想」「○○さんの視点」

 

・「あの人のせいで女を気分にさせられた」のではなく、単に「あの人に対して胸を立てている自分がいるだけ

 → 心理学に受動態はない

 

・感情を言葉にして、自分の気分を実況中継する

 → 自分を主人公にした実況中継セルフトーク

 → 第三者的視点を持ちやすくなる

 → 解決策が浮かびやすくなる

 

・おまじない&験かつぎでメンタルコントロール

→ 壁にストレスは放電できる

→  ストレスは水溶性であるため、シャワーで流れる

 

・心理学に受動態はありません。怒るか怒らないかは、その人が選択した結果

 → 問題を認識するために具体的に言語化

 → 一人になったところで言語化すること

 

以上