mujika86’s blog

「ダイエット」と「読書」と「TOEICの勉強」始めました!

忘却録 読書メモ #1「やる気スイッチ」 山崎 拓巳

未来の自分に向けて、いつか見返すときのためにメモを残す。

デジタルならば死ぬまで残りそうだし。

そして、誰かのために少しでも役にたったのなら、一石二鳥。

 

書いてみた感想であるが、

未来の自分に見せるにしても、わかりにくい。。。orz

後で見てもわかりやすい、メモの取り方も上達させていく!

 

前置きが長くなったが、以下から最初のメモの開始。

 

やる気スイッチ

Amazon.co.jp - やる気のスイッチ! (Sanctuary books) | 山崎 拓巳 |本 | 通販

 

本の感想

さらっと読めて読みやすい、ハッとする内容もある。

これからの生活で、使える項目があったのでとてもよかった!

この作者の別の本も読みたくなった!

 

----------------------------------------------------------------

イメージは重要(良い方向のイメージ)

→子供に「転ばないで!」と言ってしまう

 →子供がイメージするのは、転ぶイメージ → 悪いイメージ

  →転ぶ可能性が高くなる

→「ちゃんと歩いて」→子供がイメージするのは、ちゃんと歩くイメージ

  →転びにくくなる!

→だから、どんなときでも、良いこと、望むことだけを頭に描くこと!!

 

凹むことが2・3回続いたら要注意だ!

→続けて発見しようとしている

→心が引っ張られないこと。心のモードを切り替えること

 

嫌なことに何度も遭遇するとき

→最初は、「よくあること。よくあること」、と考える

→また起ったら、「彼行、修行」、と考える

→それでもまた起ったら、「まぼろしまぼろし」、と考える

 

もやもやしていることを文字にしてみる

→ 文字にしてみると、「案外大した事ではないなぁ~」、と思えることもある。

→同じものをまとめられ、一つのこととして考えられるかもしれない

→解決したらどんな気分になるだろうと、想像してみる。

ノドがかわいたときは、すでに脱水症状である

→これと同じで、「やる気がなくなったとは、すでに動けなくなっている」

→なんとなく楽しくなさそうな日には、自分へのご直美になる予定を入れる

 

悪いことかもきてめげそうなとこ

→「すべてはうまくいっている」 つぶやいてみる

 

ひとり会議

→ノートに気になること、浮かんでくることを紙に書き出す.

→書くことによって、その下からまだ出てくるor 楽にになる。

 

目標をABCの3段階に設定

→A : とんとん拍子にいったらこれくらい

→B : ちょっと背伸びしたらこのくらい

→C : 最悪でもこれだけは達成する

ーーーーーー

 

終わり。