mujika86’s blog

「ダイエット」と「読書」と「TOEICの勉強」始めました!

ダイエットって、実験だ♪ 途中報告

4月頭よりダイエット続けられてます。
5月末に途中経過報告して、それからについて
報告します(^^)/

結果 
•体重 : 112.2[Kg]  5/26から -4.8kg
•体脂肪 : 34.0 [%] 5/26から-2.5%
HbA1c :  6.2 [%]  5/26から ー0.2%

HbA1cが下がってるのが、めちゃくちゃ嬉しい!!結果出てるので、引き続き頑張るぞ!

順調です!リブレすごい。私には合いますね!
結果的に、低糖質ダイエットになってるけど、
違いは、血糖値の変動が正常範囲なら、何食べても良いことにしてること、かな。

といっても、むちゃくちゃは食べなくなったし、
お菓子も砂糖入ったのも食べなくなったし、よい感じ。

引き続き頑張ります♪

                            • 以下 昔の報告--------------------------------------------------

2022/4/8よりダイエットを開始した。初期値は以下である.

・ 体重  : 121.4[kg]

体脂肪率 : 36.5 [%]

HbA1c  : 6.7 [%]

未来の自分へ、現状の報告1。

2022/5/26日の現状報告を行う.結果は以下である.

・  体重 :  116.0[kg](-5.4Kg)、

体脂肪率 :  35.30 [%] (-1.2%)

HbA1c  :  6.4 [%] (-0.3%)

「ダイエットって、実験だ」#14 1日の変化

この日は、1日の食事写真に撮りました。間食も含め。。。orz

まずは、グルコース値のリブレ結果から行きます。

 

---------------------------------------------------------

リブレ結果を図1に示す。

図1,リブレ結果グラフ(赤点線:食事時間(間食も含む)

・朝と晩が140mg/dL超えてしまっている

・朝と昼は、ほぼ同じものを食べたが変化の仕方が、昼の方が正常値の範囲内である。

 

少し考察

・食事の間隔が空く、夜~朝のような場合、朝に食べるものの吸収率が上がるのではないか?

・朝ご飯に食物繊維をたっぷり食べておけば、お昼は少しくらい炭水化物食べても上がりにくいのではないか?

 

今後

・考察の内容を定量的に計測できるように、実験手順や条件を考えていき、実施したい

 

-------------------------------------------

では、詳細に説明します。

以下は、・朝ご飯の部、・お昼ご飯の部、晩御飯の部、の3つに分かれています。

 

---------------- 朝ご飯の部-----------------------------

食事内容

朝ご飯:ネギ塩チキン 半パック(スーパーで買った)

    セレクトグリーンサラダ(210g)

    エナジードリンク カロリーゼロ 1本

朝ご飯時間:約06時30分、エナジードリンク:06時55分頃

図2,ネギ塩チキンと、グリーンサラダ

結果

結果を図3に示す。

図3,リブレ結果(赤点線1つ目:食事開始、赤点線2つ目:エナジードリンク(カロリーゼロ))

・140㎎/dLを超えてしまっている

・これくらいの下がり方でも、少し眠たくなった

 

考察

エナジードリンクは、ゼロカロリーなので影響はないと考えるが、単体だけでいつか計測する

・市販で買ったものは、砂糖か小麦?がどこかに入ってるので、成分表を見て買うようにする。

・我慢して唐揚げを買わなかったのに、上がってしまった。。。

 

-----------お昼ご飯の部---------------------------------------------------

食事内容

お昼ご飯①:・ソーセージ 1本(コンビニ)

      ・ミニストップのとりステーキ?

      ・セレクトグリーンサラダ(210g)

      ・ネギ塩チキン 半パック(スーパーで買った)

 

図4、サラダとチキン

間食①:・ナッツ好きの7種類 ミックスナッツ 小分け1袋

    ・95%チョコレート

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

 

間食②:・チョコレート4枚(砂糖・糖質0)

以下アマゾンより。これと、これのショコラ味を2枚づつ。

www.amazon.co.jp

お昼ご飯時間①:10時15分、

    間食①:12時05分

    間食②:14時10分

 

結果

リブレの結果を図5に示す。

図5,リブレ結果グラフ(1つめ赤点線:食事開始時間、2つ目赤点線:間食①、3つ目赤点線:間食②)

 

・チキンとソーセージを追加して食べたが、朝よりは上がっていない

・お昼ご飯のピークは、140mg/dL前後である

・間食①、間食②の食材は、グルコース値が変化していない

 

考察

・同じものでも、お昼に食べるとグルコース値が上がりにくいのかもしれない

・タンパク質の摂取量が増えたので、変化しにくかったのかもしれない

・間食の食材は、グルコース値に大きな変化は見られないので、今後間食に採用する!

 

------晩御飯の部-----------

晩御飯①:

 ・高野豆腐:5切れ

 ・ヨーグルト

 ・味噌汁(卵入り)

 ・豆もやしと豚炒め

晩御飯②

 ・キノコと小松菜と糸コン炒め

 ・メカブ:1パック

 ・刺身:数切れ

 ・もやしと小松菜の蒸したもの

 ・ワイン:100mlくらい

 

図6,晩御飯様々

晩御飯①時間:17時30分

晩御飯②時間:19時00分

 

結果

リブレのグルコース値の計測結果を図7に示す。

図7,リブレ結果グラフ(1つめ赤点線:晩御飯①、2つ目赤点線:晩御飯②)

結果

・晩御飯①でピーク値が152mg/dLまで上がってしまった。

・晩御飯②の方は、グルコース値が上昇していない

 

考察

・晩御飯①の味付けで砂糖を使用していたのが、グルコース値の上昇に関与していると考える

・晩御飯②のような食事を今後入れていく。

 

-------------------------

夜も上がらずに、いけているので、引き続き続けて、

空腹時血糖値が下がるようにしていきたい。

 

以上

忘却録 読書メモ #9 99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ

これと対になってる、メンタルのコツ読んだので、こちらも読みました。

さらっと読めるけど、結構私には合いました。

 

使えることが一つでもあれば、良いと思います。

では、以下から忘却録としてのメモになります。

 

----------------------------------------------

アマゾンより

www.amazon.co.jp

--------------------------------------------------

報連相のコツ

 →OK : うまくまとまっていると思います.

 →NG : まだ不十分ですが 

      →自分からわざわざ逆風を作り出し、無用な労力・時間を生むような愚はあえて冒さない

 

・ホウレンソウ優先順位

 →対面、電話メール

 

・エレベーターブリーフィング

 →エレベータで移動する時間で、「主旨、選択肢、判断のポイント、結論、確認&アクション」を確認する

 

・会議のコツ

 →2時間以上なら休憩時間を設ける

 →アクション → 個人名で責任者を決める(いつまでに、何を.)

 →言いにくいこと「宛先多数につきBCCにて失礼します」と書きながら、実はその人だけに「Bcc」で送付

 

・コミュニケーションのコツ

 →ご苦労さま → ご活躍ですね (ポジティブワードに変える)

 

・時間のコツ

→1つの行動に2つ以上の目的を持たせる

 ex.)通勤電車→英語の勉強時間

 

・チームワークのコツ

 → 人には「動いていただく」もの

 

・目標達方のコツ

 →問題を課題と懸念、事象に分ける

 →課題は全力

 →懸念:放置する?逃げる?転換する?減らす?

 

以上

忘却録 読書メモ #8 医者が教える食事術 2

HbA1Cが、糖尿病境界線であるため、食事と運動に気を付けてきた。

食事を抜くと痩せれるが、キープが難しい。食べて運動してゆっくりと痩せたい。

 

自己流でやっていたが、体重は落ちるがHbA1Cが6.7%まで、逆に上がっていく。。。

なぜだ!!ウォーキングも週3回8キロ歩けるようになったのに、何が悪い!?

 

何か本を読んでみようと、この本にたどり着きました。

この先生の本は、面白いです。証明されたことはをベースに書いてくれているので良いです。

食事術1の方も読んだんですけど、間違ってたところは食事術2ですんなり変化させてるし、とても良かったです。

次回の続編が出たら、さらに変化しているかもしれませんが、現状はこれでやってみようと4月からいろいろやり始めました!

 

結構HbA1Cにも、効果あります!!ダイエットも順調です。

ゆっくりと年月をかけてダイエットする方には、とても向いていると思います。

 

メモがへたくそすぎて、見ただけでは理解できないです。

忘却録として、自分用として、記録します。

 

--------------------------------------------------------------------------------

以下、アマゾンより

www.amazon.co.jp

 

-----------------------------------

・生化学勉強したい

・脂肪を食べると顔が脂っぽくなる → 間違い

 →炭水化物を気を付けると良い

 →糖→ブドウ糖→グリコーゲン→ 肝臓+筋肉に貯蔵→中性脂肪

 

プロテインは腎臓の値が悪くなる(アルブミン値eGFRを見る→18以下正常)

 →タンパク質の摂りすぎ:

 →「0.9g/体重/日」

 →肉類に含まれるたんぱく質は、ザクっと4分の1と考えておく

 

・月に食べるたんぱく質は、基本:魚+鶏肉、月に1回牛肉

 → ex.)平日:色と鶏肉、土日:牛と豚

 

・カルシウムにビタミンDを一緒に摂ると、カルシュウムの効率が良くなる

  → イワシ

・サケ : アスタキサンチン

・マグロ: カルノシン

・干物のあぶらが酸化したものはダメ

・じゃこも良い

・マグネシュウムが良い

・着色料など→亜硝酸ナトリウム がダメ×

  →たらことか塩分との組み合わせ最悪

上記と+野菜を一緒に摂る!!

 

・葉物野菜、果菜、根菜

カリウム ⇔ナトリウム

 

アブラナ科の野菜を食べる

  →ブロッコリー、カリフラワー、カゴ、大根、キャベツ、白菜、

クレソン、ルッコラチンゲンサイ

 

・コンニャク → オリゴ糖 → 食後に点べるのが良い

・質の良いバター 

  →  グラスフェッドバタ

 

・良い→ 豆腐と納豆、豆乳ときなこ

 

・オリーブオイルは、どんどん摂取

 →エクストラバ・ジンオイル

 →コールドブリュー

 

・ナッツも良い

 

・炭水化物+タンパク質

 →いっしょにとると血液値が上がりにくい

 

・アルコールは週100グラムまでは良い

 →空腹時血糖値を下げる可能性がある

・1日の糖質摂取量を100グラム以下にする

 

・食事を気を付けるだけではなく、予防もしていかないといけない

 → 筋トレ→アイリミン→アルツハイマー予防

 → LOH症候群

 → 大腸CT検査

 → CT 胸部 胸部

 → 造影剤腎症 腎臓が悪化する可能性がある

 → 乳がん 乳腺MRIをプラス

 → PSA検査→

 → 冠動脈 ←LDLコレステロール

 

・もの忘れず気になったら

 →VSRAD 解析

 

・サプリおススメ

◎・イチョウ葉エキス

◎・コエンザイムQ10 ←もともと心臓の薬

◎肝油

 

・ポッテンジャーの猫のエピソード

 

ビタミンD

  → サバ、サケ、マグロ、脂質の多い魚、牛レバー、ナッツ類

 

・男性で貧血の場合は、どこかから出血している

  →がん?

・鉄分摂取は、「非ヘム鉄」より「ヘム鉄」

 

忘却録 読書メモ #7 99%の人がしていないたった1%のメンタルのコツ

人生をかけて気が付いたことを、文字にして本にして出してくれることが、

とても素晴らしいと思う。

それを読むだけで、数十年の時間を短縮できるかもしれないから。

 

最近、「人生の成功」と「幸せになる」、この2つは違うのだと、最近少しずつ分かってきた。

様々な人の本を読んで、様々な考え方を学んでいけたら良いなっと思っています。

以下からこの本のメモである。

 

---------------------------------------------

amazonより

www.amazon.co.jp

----------------------------------------------

・セルフアウェアネス Self Audreness

 → 自分自身に気づく。

 → 自問自答

・「外発動機(周りから与えられる刺激)」と「内発動機(内面から出ん興味、関心・好奇心)」

 → 内発動機が無いと心が折れる

 → やる気のない自分もたまにはみとめてあげよう

 

・脈がよかったと感じたときはゆっくり動作してみよう

 →一人になるのもあり

 

・目標設定

 → 普段目にするところに目標を見る

 → 月一週一でチェックポイントを設る

 → ブログやSNSで内外に目標を宣言お

 

・その日の行動目標は、朝、鏡を見て決めよう

・集中力のコツ

 → 仕事によって集中のタイプを4つに分ける

 → 邪魔するものを洗い出し、ルーティンをつくる

 → 100マス集中ドリルで鍛える

 

・イメージのコツ

・自分が成功した理想の姿を他人視点で描く。

 →自分を客観視することで、どのようにふるまうと他人の目にはどう映り、影響力や説得力を増すことができるか、自然とわかる

 →リスクヘッジのためのイメージをするときは、自分の視点で行う

 

・アイディアがまとまりかけたら逆の発想で質を高める

 →「逆の発想」「○○さんの視点」

 

・「あの人のせいで女を気分にさせられた」のではなく、単に「あの人に対して胸を立てている自分がいるだけ

 → 心理学に受動態はない

 

・感情を言葉にして、自分の気分を実況中継する

 → 自分を主人公にした実況中継セルフトーク

 → 第三者的視点を持ちやすくなる

 → 解決策が浮かびやすくなる

 

・おまじない&験かつぎでメンタルコントロール

→ 壁にストレスは放電できる

→  ストレスは水溶性であるため、シャワーで流れる

 

・心理学に受動態はありません。怒るか怒らないかは、その人が選択した結果

 → 問題を認識するために具体的に言語化

 → 一人になったところで言語化すること

 

以上

 

独自ドメインが有効になるまでの格闘。。。orz  ~お名前お名前.com のドメインをはてなブログに適用~

はてなブログを、Proにしました!!

独自ドメインが使えるようになります!って、書いてあったのでやってみた。

 

はてなブログProにすると、お名前.com、のサイトで.comドメイン作ると1年分のサービスになるので、やってみた!

 

で、とりあえず、名前.comのドメインの登録できた!!

で、はてなブログとの連携する方法は。。。

---------------------------------

ダッシュボードクリック

②設定クリック

③詳細設定クリック

独自ドメインを入力

 

終わり!!

------------------------

 

っと思ってた。

ドメインの設定状況が、1日たっても有効にならない。。。orz

なぜだ!!。。。。

 

とりあえず、ヘルプをもう一度読む。。。

はてなブログ独自ドメインで利用する」

 

。。。発見!!

ドメイン事業者側での設定

 

これです!これしてなかったのが、原因でした。

ヘルプ画面(はてなブログのヘルプから引用)

 

 

でも、この設定どこでするかわからん。。。。(´;ω;`)

調べまくって、わかった!

 

 

①お名前.comにログイン

ドメインのタブから、ドメイン機能一覧、をクリック

DNS関連機能の設定、をクリック

④自分ドメインをチェックして、次へ

DNS設定の、DNSレコード設定を利用する、をクリック

⑥下の方に行くと、下と同じのが見つかる

設定場所

⑦ここに、以下の2つを1つずつ入れて、追加をクリック

入力する2つ

⑧追加後、DNSレコード設定用ネームサーバー変更確認、のチェックを入れて「確認画面へ進む」をクリック

⑨次の画面下の方の「設定」をクリック

 

終わり!!!

 

これで、はてなブログの「ドメイン設定をチェック」を押すと、やっと有効になった!!

 

これで、終わりかな?何か問題あれば、続編出します。

詳しい画像が必要なら、追加します。

 

私が困ったので、少しでも役にたてばうれしいです!

資金運用 初心者 #0 仮想通貨

将来を考えると、資金運用をしてお金を増やしたい。

でも、資金がマイナスになると、もったいないし。。。

とりあえず、1歩踏み出してみよう!!

 

ということで、仮想通貨を購入してみました。

5月末に購入して、初期投資16万円。

手数料などが引かれて、資産は15万4千くらいかな。

 

---------使用アプリ------------------------

コインチェックのアプリ使用してます。

コインチェックのアプリの申請が終われば、振り込み先の銀行が設定されます。

この、口座に入金すればアプリで仮想通貨買えます。

--------------------------------------

で、6月15日現在。。。資産約11万。。。orz

-5万。。。orz

 

ただ、今気になってるのは、メタバースの土地。

2イーサムで買える。

 

購入したいが、1イーサムは5月末で22万くらいしてた、

今は、1イーサム18万くらい。

 

下がり続けたら、メタバースの土地買ってみようと思ってます。

数年先に、上がってたらうれしいな!ってレベルです。

 

知識が足りないので、メタバースやNFTなど、暗号資産の勉強も始めます。

株も買ってみたいし、余剰金できるように仕事頑張ります!

あと、税金の仕組みも勉強します!!いろいろやることいっぱいだ(^^)/

 

以上